野良カンスト勢が解説するサーモンラン

野良カンスト勢が解説するサーモンラン

サーモンラン野良カンスト勢が解説するブログ

アラマキ砦解説 塗り&通常、満潮編

今日はアラマキ砦の解説をします。スプラトゥーン3になってからの新マップで、立ち回りがわからない人が多いのではないでしょうか。 

 

どのウデマエであっても最後まで読めば成功率が上がるような内容になっていると思います。是非最後まで目を通していただければ幸いです。

 

壁塗り

マップ画像はサーモンランwiki様から拝借しました。製作者に感謝を。

 

 

 

赤は開幕速塗るべき壁青は余裕があれば塗ると動きやすくなる壁です。塗る壁自体は多くはないですが、塗り忘れると動きやすさがかなり違います。

画像左側の塗り、湧き位置の対処に便利

画像右側の塗り、段違いに帰りやすくなるほか高台へも行くことが可能

 

また、コンテナのわずかな段差が塗られていない状況がかなり見受けられます。

いざというときにコンテナ上へ逃げることが難しくなるためシャケを誘導しているときなどの手が空いている際に塗ることができると素晴らしいです。

通常

 

このマップは簡単にクリアできるときと苦戦を強いられるときの差がとても激しいです。理由としては紫のひし形の場所にオオモノが集中してしまうからです。

 

 

この三か所のひし形には、タワーとカタパッド、テッキュウの湧き位置が集まっており、一気に処理しようとすると膨大な作業量を求められます。また左右の湧き場所が狭く、動きにくなっており結果的にオオモノが倒しにくくなっています

 

 

そのため遠くの敵を倒そうとして考えていたより処理に時間がかかる、手間取りやられてしまう、納品の時間が足らず失敗してしまう、という事態を引き起こしやすいマップになっています。

 

 

そのためこの3か所を意識し、カタパッドであればとりあえず片翼は壊しておく、タワーだけは処理する、テッキュウ1体であれば攻撃速度が遅いため無視して他のオオモノの誘導や対処をするといった判断が求められます。

 

 

ここで多少無理しても帰れるための壁を赤くしておいたため、湧き位置近くであまり時間をかけすぎないようにしましょう。

 

先述の通り時間をかけすぎると納品時間が足りません。割り切ることも必要です。

確実に敵を処理するよりも、誘導できるオオモノをきちんと誘導するほうが重要です。

 

  • タワー、カタパッド、テッキュウを意識する
  • ハシラをきちんと処理する
  • オオモノを満潮で倒すような場所まで誘導する
  • 倒した敵は3つきちんと納品する

この4点を意識できればでんせつ帯でもクリアできるようになります。最初は難しいと思うので、箇条書きしたものを上からできるようになっていただければ上達への近道になります。

 

広場の確保

 

満潮でも触れるのですが、コンテナの一段下の広場がかなり重要です。

 

というのもコンテナ付近は道が狭く、ドスコイやヘビ、テッパンなどの幅を取るシャケの処理が非常に厄介となります。またコンテナ周りにシャケがいると誘導や納品が難しく、成功率に大きく影響します。

 

そのため一段下の少し広いエリアで敵を対処し、モグラやテッパンなどコンテナの真横まで誘導できるものはコンテナへ、ヘビやダイバーといった場所を取るオオモノは広場で処理できるようにすると格段に動きやすくなります。

 

広場を活用する行為はこのマップをクリアするために非常に重要になってくるので強く意識しましょう。

 

 

高台

このマップの特徴は何と言っても高台でしょう。高台からは真ん中の紫のひし形への移動も簡単で、長射程であれば降りなくとも処理することも可能です。コンテナ側も湧き位置側も処理できるこの高台は非常に強力なポジションで、夜ウェーブでも重宝されています。

 

ですが逆に短射程のブキが上で留まっていてもあまりメリットがありません

  • 倒せるシャケが限られている
  • オオモノに狙われている場合コンテナから遠い位置へ誘導してしまうことになる
  • シャケを連れてくる場合が多いため長射程ブキの邪魔になる場合がある

という3点から、明確に倒したい、倒せるオオモノがいる、といった場合以外ではあまり留まらないようにし、きちんとコンテナ周りで納品と処理を行うことを意識することが重要です。

 

満潮

 

満潮では高台へつながる壁を塗ってください、左右からしか湧かないため簡単なイメージがありますが、マップが狭い分ヘビやドスコイが非常に厳しいです。

すぐに逃げ場がなくなってしまいます。少しでも逃げ場を増やしましょう。

 

 

高台からの処理ならシャケに邪魔されづらく、比較的簡単に処理が可能

 

また、コンテナより一段下で戦うことを強く意識してください。コンテナ付近で処理が難しくなっても下にもシャケがいて高台まで逃げるのが非常に難しいです。

 

一段下の広場であれば高台とコンテナの両方へ逃げることが可能ですしなによりコンテナ周りより広いため動きやすいです。この差も成功率に大きく影響してきます。

 

また、満潮のハシラが非常に厄介です。出た瞬間に処理するくらいの気概で挑みましょう。

 

最後に

通常はとても広く、満潮はとても狭い珍しいマップであり対応が難しいマップであると思いますがこの記事が参考になれば幸いです。

 

干潮、夜はまた別記事で書きます。更新頻度が非常に遅いですが間違った情報を提示しないためです。お待ちください。

 

他に何か気を付けるべきことなどありましたらコメントにてご教授ください。筆者もまだまだ勉強中の身です。

 

↓☆と購読登録も是非お願いします!