野良カンスト勢が解説するサーモンラン

野良カンスト勢が解説するサーモンラン

サーモンラン野良カンスト勢が解説するブログ

【上級者向け】夜ウェーブの動き方解説【サーモンランNW対応】

マップ解説をする際に何度も同じ内容を書くことを避けるため、この記事ではどのステージでも共通する夜においての立ち回りの考え方の解説していきます。

 

今回は少し難しい内容のため、そもそも夜ウェーブにどう動いたらいいのかはこちらの記事を読んでいただけると幸いです↓

salmonrunning.hatenablog.com

 

 

今回はたつじん600に手が届くような人に知ってもらいたいことを書きます。急な投稿のため文字脱字乱雑な表現などがあることをご了承ください

 

 

 

ヒカリバエ(ラッシュ)

 

特殊ウェーブの中でも一番失敗しやすいであろう、味方がやられてしまいやすいウェーブです。マップ解説と被るため当記事では立ち位置や釣り場所などの紹介は省略させていただきます。

 

まず知っていてほしい知識として、ヒカリバエはターゲットの変更と同時に湧き位置が変わります。つまりターゲットが変わった数秒後に違う位置からシャケが来る可能性が高い、ということです。逆に言えばターゲットが変わるまではシャケは同じところから湧き続けるため索敵はタゲ変後に行えばいい、ということです。

 

 

次に武器ごとの考え方です。

  • ローラー

ひたすら轢きます。轢く場所は基本的にはシャケが通るすべてのルートで被る位置です。カーボンローラーもサーモンランでは火力が強化されておりシャケであれば轢くことが可能です。

 

ゆっくりスティックを傾けるとあまり動かずにシャケを処理できます。動き回るとその分インクが消費されてしまうのでシャケが誘導されているとき以外は納品にもあまり行きたくないです。場所のキープを意識して動きましょう。

 

またインクは消費されていないときに少しずつ回復するため、ダイナモローラーは基本的に敵がいないときはスティックから手を放して動かないようにして構えているだけの状態でインク回復が可能です。

 

この方法のインク回復であれば横振りの際のスキやインクが消費されないため敵がいないときはこのインク回復方法を意識しましょう。

 

 

  • シューター(マニューバ系やスピナー系含む)

基本的にインク効率が良く、ラッシュ時のシャケの体力が50であるためローラーがいない場合のメインのラッシュ処理枠となります。ローラーの代役にもなり高い機動力から納品も可能なことからシューターがいるのといないのとではかなり安定感が違います。

 

シューターでラッシュを対応する際、味方と同じ場所で撃つのをやめることを強く意識してください。シューターの弾は味方に当たると消えてしまいます。少しでもいいので味方と位置をずらし極力自分の弾がシャケに当たるように意識できるとシューターが多い編成でも安定して勝利することができます。

 

また前述しましたが湧き位置の変更はタゲが変わったときに行われるためそれまでは同じ場所を強気に撃って大丈夫です。威力が高いブキほど制圧力が高いためシャケが一直線になっている部分に弾を流しておくと金シャケも処理しやすくとても効果的です。

 

 

  • ブラスター

爆風でシャケが倒せるため処理はしやすいですが射撃レートや肝心の金ジャケが倒しずらいなどの問題でいい印象を持っていない人もいるかもしれません。

 

ブラスターで重要なのは爆風でシャケが倒せる、という点です。基本的に爆風さえ当てておけば倒せるため直撃を狙うのは金ジャケだけで十分な場合がほとんどです。金ジャケは体力もサイズも大きいため積極的に狙っていきましょう。

 

肝心の爆風ですが、ローラーで敵を轢く位置で爆風を起こせるように射程を意識することで安定した処理が望めます。考え方はローラーと同じでシャケが集まる場所で倒せるようにするためです。

 

また蛇足になるかもしれませんが、動き続けているシャケを狙うより近くのタマヒロイを狙うとその爆風でシャケが倒せるため場合によってはタマヒロイに直撃を当てるのも手ではあると思います。

 

 

  • チャージャー(エクス含む)

金ジャケを狙うのが仕事です。ただ動いている敵を狙うのは難しいため基本的にはシューターと同じように一直線になっているな場所にフルチャージを打ち込み、金ジャケが来たら少し待ちその直線内に入ってから撃ってシャケごと処理できると他の人からするとありがたいです。

 

ですがフルチャージで撃ち続けるのはインク消費が激しく、竹は貫通しなかったり4kやソイチはチャージが遅かったりとラッシュにおいては不便なブキです。インク回復時に納品を行ったり自分がタゲにされたときに釣るなどシャケを処理できないときにクリアに近づくムーブを意識することが大事です。

 

またフルチャージしないと味方に弾を吸われる点に注意してください。

 

  • バケツやフデなど(エクス以外)

ローラーと同じような位置で処理できるのが理想です。ただパブロなどの連打が辛いブキやバケツの挙動上どうしても視認性が悪いなどあまり理想通りに動くことができないブキでもあります。

 

一番注意する点は横に歩きながら撃たないことです。(APEXでいうレレレ撃ち)

 

シューターは味方に被ると弾が消えます。前を張ってくれている味方に被らないように撃ってくれていることでしょう。ここで左右に動かれると当たっていたはずの弾が味方によって消されてしまいます。シューターなどにも言えることですが左右に動きながら撃つ行為を減らすと自分のデス数が減るかもしれません。

 

エクスは貫通もするしインク効率もよくないためチャージャーの欄で書いたことを意識してください。基本的に同じと考えて大丈夫です。

 

 

大砲

基本的にマップには3つの大砲がありますが処理2人、納品2人で動いてください。いくら自分が赤イクラが欲しいからといえど3つ大砲に入り処理し続けるのはどう考えても納品が足りません。

 

大砲に入るときに意識すること

大砲に入る際に意識することとして、もう一人の大砲がどこを撃っているのかを意識できるととてもいいです。これは解説ではなく自分の考え方で申し訳ないのですが、テッパンなどを湧き位置で倒すのは回収が難しいため大砲といえどある程度の釣りは必要だと考えています。

 

そのためテッパンが湧いた際は味方が止めない限り近くまで寄せてから処理したいです。また次の湧き位置を知る方法の一つでもあるため味方がどこを狙っているかは大事な情報の一つです。

 

またカタパッドは絶対に片翼にはしましょう。カタパッドは左右を問わず片翼であればカタパッドから一番近い味方を狙います。そのため大砲に乗っている自分に危害が加わらないように最低でも片翼にはしたいです。

 

納品する際に注意すること

なるべく遠くのイクラから取りに行くよう意識すると安定します。タマヒロイは大砲で倒されやすいため近くの3つを急いで納品するよりタマヒロイに取られてしまいそうな湧き位置に近い金イクラの回収を目指せるとノルマ達成が楽になります。

 

遠くの位置の回収を目指す際はドスコイが湧いていないときを狙いましょう。ただ往復するだけでよく、大砲はシャケが湧いている場所を狙っているためタマヒロイが倒されていない場合が多いためです。

 

またポラリスの真ん中湧きのカタパッドは大砲で処理できない場合がほとんどなため時間に余裕があるのであれば片翼にしてあげるとポラリスの大砲が安定しやすいです。シャケト場の右側カタパッドには気を付けてください。変な方向を向きやすいため大砲で処理できないケースが多発します。カタパが近づいてきたら大砲へ向ける、まず右側へ行かないなどの工夫が欲しいです。

 

当たり前ですが、序盤に大砲だったのに納品へ向かう、大砲を1人にするなどの行動は絶対にやめてください

 

途中で大砲を放棄する行為ですが、回収に向かっている仲間は後ろの状況がわかりません。途中で処理をやめるということは実質ドスコイの群れの処理の放棄となることを念頭に置いてください。

 

大砲1人は基本的にインク回復が追い付かず処理しきれません。3waveなどのスペシャルでインク回復できる状況であってもカタパッドを狙いタワーを倒し迫りくるオオモノとドスコイを倒す判断力の高さがないと瓦解してしまいます。

 

また1人が大砲間を移動して処理をする行為は移動の時間がタイムロスとなるため、大砲が一人だと分かった時点でもう片方の大砲に入りに行く、といったムーブは絶対に必要です。

 

 

正直この二つが解説したかったためほかは留意点を述べる程度です。雑で申し訳ない…

 

 

グリル

各マップの釣り位置を覚えましょう。またコジャケが対応できないブキ(4kや自分が慣れていないブキ)は自分を守れるように足元にボムをおいてコジャケを払う行為を特に意識してください。逃げれなくなってからボムを投げても遅いです。1体から5個金イクラが出るためきちんと誘導し命を大事に動くと安定したクリアに繋がります。

 

 

カタパッドやタワーなど釣れないオオモノの把握が非常に難しいです。どこから撃たれているのかを確認し、自分がヘビなどを釣っていない場合は処理に向かいことが求められます。両翼でカタパッドが残りやすく全滅やノルマが足りないことが多いウェーブになることを意識してください。何が湧いたかわかりにくいため片翼を強く意識してください。

 

 

最後に

 

ハコビヤと間欠泉は特筆して解説することがありません。ハイプレ以外でもリスキルできるブキやマップが多いですがまとめると非常に長いため割愛させてください。

 

今回はかなり難しい内容を書いてしまいましたが理解できれば野良カンストは余裕といっても過言ではないです。自信をもって、楽しんでサーモンランをしましょう!

 

 

何かありましたらコメントにてお願いします。筆者もまだまだ勉強中の身です。

 

↓☆と購読登録、拡散を是非お願いします!